ご融資までの流れ
STEP1 事前審査のお申込み
ご都合のよい方法でお申込みください。ローン商品については、各詳細ページをご覧ください。
インターネットでのお申込み
ご来店でのお申込み
STEP2 事前審査結果のご連絡
事前審査結果をご希望の連絡先に電話でお知らせいたします。
- 審査の結果、ご希望にそえない場合がありますのでご了承ください。また審査結果の内容については、お答えしかねますのであらかじめご了承ください。
STEP3 正式お申し込み・ご契約
事前審査結果をご希望の連絡先に電話でお知らせいたします。
-
-
正式お申込み時にご用意いただく書類
- 本人確認書類
-
- インターネット・郵送でのご契約
「マイナンバーカード」および「運転免許証」の2点をご提出ください。
「マイナンバーカード」をお持ちでない方は、お手数ですが、以下の(2.来店での契約)のお手続きをお願いします。また、「運転免許証」をお持ちでない方は、「マイナンバーカード」に加え、以下の有効期限内または現在有効である「本人確認資料」のいずれか1点をご提出ください。【本人確認資料】
(a) 運転経歴証明書(2012年4月1日以降交付のもの)
(b) パスポート(2020年2月3日以前申請分)
(c) 健康保険証(有効期限または2025年12月1日のいずれか先に到来する日まで有効)または各種健康保険の資格確認書
(d) 公共料金(電気・ガス・水道・固定電話・NHK)の領収書原本(ただし、WEB上で発行される領収書は除く)- (a) ~(c) については申込者本人の氏名、住所および生年月日が分かるもの
(d)については申込者本人の氏名、住所がわかるもの
- (a) ~(c) については申込者本人の氏名、住所および生年月日が分かるもの
- 来店でのご契約(いずれか1種類の原本)
マイナンバーカードまたは運転免許証のいずれか1つをご提出ください。
両方ともお持ちでない方は、上記【本人確認資料】(a)~(c)のいずれか1点の原本をご提出ください。
- インターネット・郵送でのご契約
- 所得確認書類(ご契約金額が60万円以上の場合に必要です。)
- 所得証明書、源泉徴収票等
- 使用印鑑
- 普通預金口座(お借入口座または返済用口座)のお届印
正式お申込み・ご契約方法
ご来店
必要書類をご持参の上、当行お取引店、またはお取引希望店まで、ご本人さまにご来店いただきます。
- ご来店前にご来店日時のご予約をいただきます。その際、ご契約時の必要書類等をお伝えいたします。
- 必要書類等をご提出いただいた後、本人確認審査を実施します。本人確認審査で、お断りさせていただく場合がありますのでご了承ください。
- ご返済方法(毎月返済額とボーナス返済額等)は窓口にてご相談ください。
ご融資
お借入金をご本人の当行普通預金口座にお振込みいたします。
注意事項
- お使いみちに借換が含まれる場合は、ご融資金の入金後に、既存の借入先への振込をいただく場合がございます。
- 事前審査お申込み時の情報と、正式お申込み・ご契約時に提出いただくご契約書、ご本人確認資料の記載内容が相違している場合には、再審査が必要になる場合がございます。
- 審査の結果、ご希望に添えない場合もございますので、ご了承ください。
-
-
-
正式お申込み時にご用意いただく書類
- 本人確認書類
-
- インターネット・郵送でのご契約
「マイナンバーカード」および「運転免許証」の2点をご提出ください。
「マイナンバーカード」をお持ちでない方は、お手数ですが、以下の(2.来店での契約)のお手続きをお願いします。また、「運転免許証」をお持ちでない方は、「マイナンバーカード」に加え、以下の有効期限内または現在有効である「本人確認資料」のいずれか1点をご提出ください。【本人確認資料】
(a) 運転経歴証明書(2012年4月1日以降交付のもの)
(b) パスポート(2020年2月3日以前申請分)
(c) 健康保険証(有効期限または2025年12月1日のいずれか先に到来する日まで有効)または各種健康保険の資格確認書
(d) 公共料金(電気・ガス・水道・固定電話・NHK)の領収書原本(ただし、WEB上で発行される領収書は除く)- (a) ~(c) については申込者本人の氏名、住所および生年月日が分かるもの
(d)については申込者本人の氏名、住所がわかるもの
- (a) ~(c) については申込者本人の氏名、住所および生年月日が分かるもの
- 来店でのご契約(いずれか1種類の原本)
マイナンバーカードまたは運転免許証のいずれか1つをご提出ください。
両方ともお持ちでない方は、上記【本人確認資料】(a)~(c)のいずれか1点の原本をご提出ください。
- インターネット・郵送でのご契約
- 所得確認書類(お借入金額が301万円以上の場合に必要です。)
- 所得証明書、源泉徴収票等
- 住宅ローンのご利用状況確認資料(住宅ローン利用者限定フリーローンの場合)
- 「住宅ローン利用者限定フリーローン」の場合は、お借入残高の明細や返済用口座の写し等の住宅ローンのご利用状況(6ヵ月間)を確認できる書類が必要です。
- 使用印鑑
- 普通預金口座(返済用口座)のお届け印
正式お申込み・ご契約方法
ご来店
必要書類をご持参の上、当行お取引店、またはお取引希望店まで、ご本人さまにご来店いただきます。
- ご来店前にご来店日時のご予約をいただきます。その際、ご契約時の必要書類等をお伝えいたします。
ご融資
お借入金をご本人の当行普通預金口座にお振込みいたします。
注意事項
- お使いみちに借換が含まれる場合は、ご融資金の入金後に、既存の借入先への振込をいただく場合がございます。
- 事前審査お申込み時の情報と、正式お申込み・ご契約時に提出いただくご契約書、ご本人確認資料の記載内容が相違している場合には、再審査が必要になる場合がございます。
- 審査の結果、ご希望に添えない場合もございますので、ご了承ください。
-
-
-
正式お申込み時にご用意いただく書類
- 本人確認書類
-
- インターネット・郵送でのご契約
「マイナンバーカード」および「運転免許証」の2点をご提出ください。
「マイナンバーカード」をお持ちでない方は、お手数ですが、以下の(2.来店での契約)のお手続きをお願いします。また、「運転免許証」をお持ちでない方は、「マイナンバーカード」に加え、以下の有効期限内または現在有効である「本人確認資料」のいずれか1点をご提出ください。【本人確認資料】
(a) 運転経歴証明書(2012年4月1日以降交付のもの)
(b) パスポート(2020年2月3日以前申請分)
(c) 健康保険証(有効期限または2025年12月1日のいずれか先に到来する日まで有効)または各種健康保険の資格確認書
(d) 公共料金(電気・ガス・水道・固定電話・NHK)の領収書原本(ただし、WEB上で発行される領収書は除く)- (a) ~(c) については申込者本人の氏名、住所および生年月日が分かるもの
(d)については申込者本人の氏名、住所がわかるもの
- (a) ~(c) については申込者本人の氏名、住所および生年月日が分かるもの
- 来店でのご契約(いずれか1種類の原本)
マイナンバーカードまたは運転免許証のいずれか1つをご提出ください。
両方ともお持ちでない方は、上記【本人確認資料】(a)~(c)のいずれか1点の原本をご提出ください。
- インターネット・郵送でのご契約
- 所得確認資料
- お借入金額が501万円以上および満20歳未満でのお申し込みの場合に必要です。
所得証明書・源泉徴収票等
- 資金使途確認資料
- 購入契約書、見積書、請求書等(その他の書類を提出いただくことがあります。)
- マイカーローンのご利用状況確認資料(借換の場合)
- 借換資金の場合は、マイカー資金であること、残高が確認できる書類等が必要です。
- 使用印鑑
- 普通預金口座(返済用口座)のお届け印
正式お申込み・ご契約方法
ご来店
必要書類をご持参の上、当行お取引店、またはお取引希望店まで、ご本人さまにご来店いただきます。
- ご来店前にご来店日時のご予約をいただきます。その際、ご契約時の必要書類等をお伝えいたします。
ご融資
お借入金をご本人の当行普通預金口座にお振込み後、購入先等に振込していただきます。
注意事項
- お使いみちに借換が含まれる場合は、ご融資金の入金後に、既存の借入先への振込をいただく場合がございます。
- 事前審査お申込み時の情報と、正式お申込み・ご契約時に提出いただくご契約書、ご本人確認資料の記載内容が相違している場合には、再審査が必要になる場合がございます。
- 審査の結果、ご希望に添えない場合もございますので、ご了承ください。
-
-
-
正式お申込み時にご用意いただく書類
- 本人確認書類
- 運転免許証、健康保険証、パスポート、個人番号カードのいずれか。
- 通知カードはお受付できません。
- パスポートは2020年2月3日以前に申請分のものに限ります。
(所持人記入欄のないパスポートはお受付できません)
- 所得確認書類(お借入金額が301万円以上および満20歳未満でのお申し込みの場合に必要です。)
- 所得証明書、源泉徴収票等
- 入学・在学確認資料
- 合格通知書、在学証明書、学生証のいずれか。
- 資金使途確認資料
- 入学金、授業料等の納付書等(その他の書類を提出いただくことがあります。)借換資金の場合は、教育資金であること、残高が確認できる書類等が必要です。
- 使用印鑑
- 普通預金口座(返済用口座)のお届け印
正式お申込み・ご契約方法
ご来店
必要書類をご持参の上、当行お取引店、またはお取引希望店まで、ご本人さまにご来店いただきます。
- ご来店前にご来店日時のご予約をいただきます。その際、ご契約時の必要書類等をお伝えいたします。
ご融資
お借入金をご本人の当行普通預金口座にお振込みした後、教育に関する資金使途であることの確認のため、当行より振込を行うか、必要に応じて領収書をご持参いただきます。
注意事項
- お使いみちに借換が含まれる場合は、ご融資金の入金後に、既存の借入先への振込をいただく場合がございます。
- 事前審査お申込み時の情報と、正式お申込み・ご契約時に提出いただくご契約書、ご本人確認資料の記載内容が相違している場合には、再審査が必要になる場合がございます。
- 審査の結果、ご希望に添えない場合もございますので、ご了承ください。
-
-
-
正式お申込み時にご用意いただく書類
- 本人確認書類
-
- インターネット・郵送でのご契約
「マイナンバーカード」および「運転免許証」の2点をご提出ください。
「マイナンバーカード」をお持ちでない方は、お手数ですが、以下の(2.来店での契約)のお手続きをお願いします。また、「運転免許証」をお持ちでない方は、「マイナンバーカード」に加え、以下の有効期限内または現在有効である「本人確認資料」のいずれか1点をご提出ください。【本人確認資料】
(a) 運転経歴証明書(2012年4月1日以降交付のもの)
(b) パスポート(2020年2月3日以前申請分)
(c) 健康保険証(有効期限または2025年12月1日のいずれか先に到来する日まで有効)または各種健康保険の資格確認書
(d) 公共料金(電気・ガス・水道・固定電話・NHK)の領収書原本(ただし、WEB上で発行される領収書は除く)- (a) ~(c) については申込者本人の氏名、住所および生年月日が分かるもの
(d)については申込者本人の氏名、住所がわかるもの
- (a) ~(c) については申込者本人の氏名、住所および生年月日が分かるもの
- 来店でのご契約(いずれか1種類の原本)
マイナンバーカードまたは運転免許証のいずれか1つをご提出ください。
両方ともお持ちでない方は、上記【本人確認資料】(a)~(c)のいずれか1点の原本をご提出ください。
- インターネット・郵送でのご契約
- 資金使途確認資料
- 見積書、請求書、領収書、返済明細等
- 使用印鑑
- 普通預金口座(返済用口座)のお届け印
正式お申込み・ご契約方法
ご来店
必要書類をご持参の上、当行お取引店、またはお取引希望店まで、ご本人さまにご来店いただきます。
- ご来店前にご来店日時のご予約をいただきます。その際、ご契約時の必要書類等をお伝えいたします。
ご融資
お借入金をご本人の当行普通預金口座にお振込みいたします。
注意事項
- お使いみちに借換が含まれる場合は、ご融資金の入金後に、既存の借入先への振込をいただく場合がございます。
- 事前審査お申込み時の情報と、正式お申込み・ご契約時に提出いただくご契約書、ご本人確認資料の記載内容が相違している場合には、再審査が必要になる場合がございます。
- 審査の結果、ご希望に添えない場合もございますので、ご了承ください。
-