次世代育成支援対策推進法に基づく愛媛銀行行動計画の策定について
2024年6月5日
当行では、全従業員がその能力を十分に発揮し、仕事と生活の調和を図り働きやすい雇用環境の整備を行い、地域に貢献できる企業となるため、次のとおり行動計画を策定致しました。
1.計画期間
2024年4月1日から2026年3月31日までの2年間
2.目標
目標1
有給休暇取得率を70%以上にする
目標2
男性の育児関係休暇の周知および利用促進
目標3
女性のキャリアイメージ形成支援の研修実施
3.取り組み内容
取組1
2024年4月~ | 取得率向上の為の新たな休暇計画表を策定する |
2024年7月~ | 四半期毎に休暇取得状況を検証し、取得率が低い部店に対し取得計画の見直しおよび指導を行う |
取組2
2024年5月~ | 休暇への理解向上の為に案内を行う |
2024年8月~ | 休暇取得に係るマニュアル等を作成・掲載する |
2024年8月~ | 研修等において上席者等の理解を深める |
取組3
2024年5月~ | 階層別に出産・育児等のライフを含めたキャリア研修の実施 |
2024年7月~ | 若手行員向け研修において、出産および子育てを経験して働き続けるキャリアイメージ形成支援研修を実施 |