日本政策金融公庫と協調融資を実施
~愛媛銀行と日本政策金融公庫が協力し本工場新設に係る支援~
2024年12月3日
当行と株式会社日本政策金融公庫松山支店 農林水産事業は、株式会社小林果園(本社:愛媛県八幡浜市横平、以下「当社」)に対し、高付加価値ジュースの増産体制に向けた西予市多田工場新設に係る資金を2024年11月15日に協調にて支援を行いましたので以下の通りお知らせいたします。
当行は、引き続き日本政策金融公庫との連携を密にしながら、地域の企業を積極的に支援していきます。
- 協調融資の概要
借入人 株式会社 小林果園 貸出人 株式会社愛媛銀行
株式会社日本政策金融公庫松山支店 農林水産事業資金使途 設備資金(西予市多田工場新設資金) 実行日 2024年11月15日 - 取組み企業の概要
当社は、昭和初期よりみかん生産を開始し、2012(平成24)年に法人化しました。自社ブランド「媛一」をはじめ、西宇和地域でみかんの生産、加工、販売までを一貫して行うことで、地域のブランド向上に貢献しています。
コロナ禍を経た消費志向の多様化に対応し、ストレート果汁に砂嚢(つぶ状の果肉)を加えた高付加価値ジュースを増産するため、ジュース工場を新たに建設しました。HACCP対応工場として、国内のみならず海外へも販路を広げ、さらなる地域ブランド向上を目指しています。また同工場は、地域の方や観光客にも気軽に立ち寄っていただけるよう、見学や直売所、イベントスペースを併設しています。
会社名 株式会社 小林果園 会社所在地 愛媛県八幡市横平乙112番地5 今回の事業地(西予市多田工場) 西予市宇和町河内190番1 電話番号(HPなど) 本社TeL 0894-21-3131 代表者 小林 聖知 - 新工場について
- 落成式
日時:2024年12月7日(土)11:00~ 場所:西予市多田工場
- 新工場のイメージ
1.西予市多田工場外観
2.直売所スペース
3.充填ライン
4.殺菌ライン
5.包装ライン
- 落成式