愛媛PPP/PFI地域プラットフォーム サウンディング型市場調査(オープン型官民対話)を開催します
2024年11月27日
当行、愛媛県および株式会社伊予銀行は、愛媛県内におけるPPP(※1)/PFI(※2)等官民連携事業を推進するため、2022年3月に「愛媛PPP/PFI地域プラットフォーム」を設立しました。
今回は、愛媛県内の地方公共団体から提案のあった2つの案件を対象とし、地方公共団体と民間企業が意見交換等を行う「サウンディング型市場調査(オープン型官民対話)」を開催しますので、お知らせいたします。
- ※1 PPP:地方公共団体と民間事業者が連携して公共サービスの提供等を行うこと。
- ※2 PFI:公共施設等の設計、建設、維持管理、運営に民間の資金やノウハウを活用して行う公共事業の手法のこと。
- 〇サウンディング型市場調査(オープン型官民対話)※詳細は チラシ をご覧ください。
- 名称
サウンディング型市場調査(オープン型官民対話)
- 日程
2024年12月18日(水) 10:00~12:00(受付開始9:30~)
- 方式
現地参加(提案事業者のみ)
WEB参加(提案事業者または傍聴者)
- 会場
伊予銀行本店 3階 301会議室(愛媛県松山市南堀端町1番地)
- 対象者
民間企業、NPO等の法人、任意団体、地方公共団体(県内)
- 参加料
無料
- 内容
<案件①>
大洲市「長浜港内港埋立事業」
説明:大洲市 総合政策部 企画情報課
官民対話① 「長浜港内港埋立事業(施設整備・運営における公民連携)」について
<案件②>
新居浜市「(仮称)住友山田社宅の利活用事業」
説明:新居浜市 企画部 別子銅山文化遺産課
- 申込方法
チラシ に記載するURLまたは二次元コードより申込みをお願いします。
(申込期限は2024年12月11日(水)17:00迄)
- 名称