「愛媛銀行E-BIKE乗り方教室&体験走行会」を実施します!
2020年12月18日
(2021年1月14日追記)
『愛媛銀行 E-BIKE 乗り方教室&体験走行会』は、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を受け、開催を延期させていただきます。(延期日程は未定です。)
当行は、愛媛県自転車新文化推進協会が実施する「E-BIKEを活用した自転車通勤推進モデル事業」の趣旨に賛同し、モデル事業所として指定されております。
この度、E-BIKE(スポーツ型電動アシスト付自転車)による自転車通勤促進を目的に、「E-BIKE乗り方教室&体験走行会」を開催いたしますので、お知らせいたします。
- 日時
2021年1月16日(土)午前9時30分~13時00分(小雨決行)
- 場所
愛媛銀行 余戸支店 駐車場(松山市保免西1丁目1-17)
- 内容
- 交通法規、マナー等の説明
- E-BIKE乗り方教室
- E-BIKE体験走行会(重信川サイクリングロード)
- 参加者
E-BIKE通勤利用希望者、ひめぎんサイクリングクラブ会員
≪サポート参加 愛媛県自転車新文化推進課、有限会社 杉山輪業≫ - 備考
愛媛県自転車新文化推進協会から無償貸与を受けた5台のE-BIKEによる体験走行をするもので、ひめぎんサイクリングクラブ、愛媛県自転車新文化推進課、杉山輪業が伴走いたします。

<愛媛県から貸与のE-BIKE>