「愛媛県おいしい食べきり宣言事業所」に登録します!
2018年11月27日
当行は、食べ残しなどの食品ロスの削減を推進するため、愛媛県が取り組む「愛媛県おいしい食べきり宣言事業所」に登録します。
1.「愛媛県おいしい食べきり宣言事業所」とは
外食産業から排出される食べ残しなどによる食品ロスの削減を推進するため、宴会時に「宴会5箇条」や「3010(さんまるいちまる)運動」等の食べ残しを削減する取り組みを実施する事業所のこと。
2.活動内容
- 宴会5箇条
- 適量注文:食べきれる量を注文しよう!
- 声かけ:「おいしく、残さず、食べきろう!」の一言で宴会スタート!
- 味わいタイム:料理を味わう時間を作ろう!
- シェア:食べきれない料理は分け合おう!
- 残さず食べきり:食べ残しがないかをチェック!
- 3010(さんまるいちまる)運動
- 乾杯後30分は席を立たず、お開き前10分は自席に戻って料理を楽しむ。
